インフルエンザワクチンについて

今期のインフルエンザワクチンのネット予約を開始しました。
お電話での予約は26日以降となりますが、なるべくネット予約にてお願い致します。

インターネット予約は、予約ページにて通常の診察を希望の方は「初再診」を選択してください。
注射希望の場合は「インフルエンザ注射の予約」、点鼻希望の場合は「インフルエンザ点鼻の予約」を選択して下さい。

本年度は10月11日(土)、11月1日(土)、11月22日(土)にそれぞれ14時から18時にワクチン専門外来(注射のみ)を行います。

インフルエンザワクチン注射の説明ページはこちらです。
今年はインフルエンザ点鼻ワクチンフルミストも導入します(適応は2歳以上18歳以下です)
なお、多摩市の補助に関してはまだ通達がないため、通知があり次第アップデート致します。

臨時休診について

2025年9月16日(火)、2025年10月18日(土)は都合により休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

舌下免疫療法について

スギ花粉症の舌下免疫療法を6~11月までの間で、導入を開始しております。
今のところまだ在庫は十分にありますが、なくなり次第終了となります。
ご希望の場合はご連絡をお願い致します。


ワクチンについて

3種混合ワクチン(百日咳、ジフテリア、破傷風)が出荷調整となり、入手困難となったため受け入れ停止中です。
ムンプス(おたふくかぜ)ワクチンが再度入荷困難になったため、受け入れを停止させて頂きます。

麻疹・風疹ワクチンの入荷がありましたので、任意接種の受け入れを再開しております。
新型コロナワクチンは診療体制の確保、打ち間違い防止のため受け入れを停止しております。
その他ワクチンは、通常通りの入荷となっております。

変更があった場合には、随時情報を更新いたします。
接種希望の場合には電話にてご連絡頂くようお願い致します。

予約について

予約外での受診の場合、予約の方が優先となりますので、長時間お待ち頂いたり、院外でお待ち頂いたりする場合があります。ご予約頂けると幸いです。ご協力よろしくお願い申し上げます。

電話の呼び出し音について

当院の電話の仕様により、すでに他の方と通話している時におかけいただくと、 通話中の「ツーツーツー」という音ではなく、呼び出し音がなってしまいます。
大変申し訳ありませんが呼び出し音が続く場合には、しばらくしてからおかけ直し頂くようお願い致します。

発熱やせきなど感染症症状ののある方へ

待ち時間を減らし、他の方との接触を少なくするため、ご予約のうえ来院をお願い致します。
来院時は検温、手指消毒、マスクの着用にご協力お願いします。
個室隔離室や処置室、場合によっては院外にて対応致することがあります。
あいている時間をご案内しますので、受診の際にはまず電話相談をお願いします。

舌下免疫療法について

スギ花粉症、ダニアレルギーによるアレルギー鼻炎に対する舌下免疫療法を行っております。

帯状疱疹ワクチンについて

帯状疱疹ワクチンを行っております。2種類ありますので気軽にご相談ください。

多摩市健康診断について

当院では多摩市の特定健診や高期高齢者健診、がん検診(大腸がん、前立腺がん、胃のABC検査)、肝炎ウイルス検診、結核健診が可能です。ぜひご予約ください。

お気軽にご相談ください

東京都多摩市鶴牧の内科、小児科、呼吸器内科、アレルギー科の、つるまき八木クリニックです。 総合内科専門医、呼吸器専門医、アレルギー専門医として、優しく、丁寧で、分かりやすい診療を心がけます。 子供から大人まで皆様に親しまれるクリニックを目指しております。 日頃の生活の中でのお悩みがあれば、ちょっとしたことでもお気軽にご相談ください。

WEB予約ボタン
診療科目

9月の診療日

10月の診療日

ページ上部へ戻る